佐賀出身の方がご来店!!&佐賀の人がいるお店!
昨日はホームページをご覧になり佐賀出身の方がご来店。沖縄には佐賀県出身の方はあまり多くはいらっしゃらないみたいでこういうのは凄く嬉しいです。来沖されてまだ1年目ってことで色々沖縄の事をお話していました。旅行関係の仕事をされているみたいでなかなか面白かったです。

左が佐賀出身園田さん、右は同僚の和田さん
実はたまたま知り合った沖縄在住の佐賀出身者と佐賀県民の会ってのをやってますよー!とお話をしたところ是非是非参加してみたいとのことでした。僕も短いサラリーマン時代の東京で同郷の方とお会いしてとても心強く、お世話になったことがあります。やっぱし同郷って親近感が湧きますもんね。方言とかもそうなんですが!それと沖縄在住の佐賀出身の方は飲食店関係の方が他にもいらっしゃるのでここでまとめて紹介してみたいと思いました。まずはいつも会場としてお世話になっているとっつあんのお店美栄橋駅近くにあるケサラhttp://okinawa-tone.jp/archives/1134 、九州の食材や地酒をあつかうイタリアン!おすすめのお店です。次は、みかが店長をやっている松山にある隠れ家的なバーニャーゴ http://www.hotpepper.jp/strJ000980330/party/ 自宅の様な感じで靴を脱いでのんびりくつろげます。まだ行ったことはありませんが佐賀出身の松尾君のお店、屋冨祖にある大人気のガールズバーハニーhttp://www.okinawa-honey.com/ いつもいっぱいの人気のお店みたいです。今度いってみようかな!そういえば松山の居酒屋にも佐賀出身のたくやがアルバイトをしているお店があった。お店の名前は、強者http://www.plat-okinawa.jp/gourmet/shop/detail.jsp?id=65020 後はネットで検索できませんでしたがかずさんがやっている桜坂のバー3BC。ついこの前佐賀のアーチストがライブやられてましたね!!それと名前は園田さんだったかなー!とっつぁんのお店から少し牧志よりの川沿いにお洒落なワインバーがあるみたいです。こちらはまだまだ行ったことがありませんが福岡で修業をされた奥さんがやられているお店なのだそうです。佐賀の人がいるお店意外とあるんですよねー!

去年9月の県人会
去年県人会をやろー!と言った時は、みか、よっしー、とっつあん、自分の4人でした。

最初の4人と常連さん
今年初めの新年会でやっと20名を突破\(^o^)/。次は目指せ30人ですねー。お近くに沖縄在住の佐賀県出身の方がいらっしゃったらお気軽にお知らせくださいませー!ライバルは大分県人会!なんと130人くらいなんだそーです。まだまだ先は長いですねー。今日はこの辺で。
category: 佐賀県